怒涛の秋の新入荷祭り!
本日もVery Koolなアイテムを紹介しますよぅ~!
TAILOR TOYO
Late 1950s Style OKINAWA JUMPER
¥39,000+TAX
1950年代後半、沖縄の那覇基地に駐留していた米兵のカスタムオーダーで作られた刺繍ジャケットを基に再現された、通称「オキナワジャンパー」です。
今で言う「スウィングトップ」の様なディテールのジャケットに、
自身の所属するレスキュー隊をイメージして刺繍のデザインをしてもらった物と思われます。
CRUSH RESCUE(クラッシュレスキュー)とは、米軍の空軍基地に必ず配備されている、ジェット燃料を積んだ航空機が火災事故を起こした際に救助活動に当たる部隊の事で、命を賭けた自身の仕事に誇りを持って、この刺繍を依頼したのでしょう。
スーパーチャージャー搭載のV8エンジン×2機搭載!(笑)
という、モンスターマシーンがホットロッド全盛の当時のアメリカ人らしい遊び心のあるデザインで、アジアンなレタリング刺繍とポップなタッチのカスタム消防車がとってもいい雰囲気です。
こちらは光沢のあるレーヨンの刺繍糸で、高級感のある刺繍になっております。
続きましては べトジャン!
TAILOR TOYO
Late 1960s Style Vietnam Liner Jacket
¥34,000+TAX
ベトナム戦争が生んだ産物ということで、こちらは1960年代後半のヴィンテージを基に製作。
こちらはコットンではなく、軽量ながら高強度のナイロンであるリップストップ生地を使ったベトジャンです。
中綿入りでキルティング処理がしてあり、デザイン上も表情のある生地になっております。
背中にはアメリカ海兵隊第一偵察大隊の部隊章である「逆さスペードドクロ」のクールなパッチと、その下にメッセージが刺繍されております。
ワルな雰囲気を醸す背中のメッセージは
「俺は死んだら天国へ行くだろう、
だって地獄で時を過ごしてきたんだから、、、」
的な言葉で、
地獄の様な戦地での思いを背中に刻んだのかなぁ~と想像すると、少し感慨深いものがあります。
過酷な任務、ご苦労様でした。。。
胸にはベトジャン特有の気の抜けたトラの刺繍。
日本の芸術的な刺繍のスカジャンとまた違って、
このユル~い感じがベトジャンの魅力です。
袖のドラゴンもユルユルで~す!
中綿入りのキルティングジャケットですが、
極寒の時に着るダウンジャケットの様な着方ではなく、風を通さなくて、中綿の保温性もあるライトウェイトなアウターといった感じです。
生地が強いので、バイクに乗るときにもOK!
着心地がとても軽く暖かさもあるので、
手にしたら 「こればっかり着ちゃうなぁ~」 と言う1着かもしれません。
そんな、東洋エンタープライズ社ならではの、ヴィンテージに基づくこだわりの詰まったアイテム達。
是非ゆっくりご覧になってみて下さい♪
Garage PARADISE
ガレージパラダイス熊谷
●自社サイト
http://www.garage-paradise.net/
●YAHOOショッピングサイト(Paypay決済可能)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rocknroll/
●楽天サイト
https://www.rakuten.co.jp/rocknroll/
お問い合わせ rock_garage@yahoo.co.jp
〒360-0804
埼玉県熊谷市代(だい)876-1
TEL/FAX 048-526-1770
BBフォン 050-1130-1950
営業時間 平日11:00~18:00
土日祝11:00~19:00
毎週水曜日&毎月第1・第3火曜日定休
(第1・3週(火)(水)連休となります)
※祝日の場合は営業いたします。