本日も東洋エンタープライズから、
シュガーケーンのワークシャツをご紹介いたします。
シャンブレー、デニム、ヒッコリーと、
似て非なる、3つの素材のワークシャツをご紹介。
先ずは、シャンブレーワークシャツ。
¥13,800+TAX
薄手のデニムの様な素材感のシャンブレーですが、デニムよりも軽く上品な雰囲気のあり、素材独特のナチュラルな風合いを楽しめる素材です。
(平織り・綾織りと、織り目に違いがあるのですが、
「細かいウンチクよりも、カッコよければそれでいい!」
的なのが当店の基本スタンスですので、詳細はここでは省きます。
因みにですが、シャンブレーは平織り、デニムは綾織り)
シャンブレーは、生地自体に強度もあるので、ワークシャツにも適しています。
そのナチュラルな雰囲気のボディーにロイヤルブルーのレーヨン刺繍がたまらなくクールなこちら。
刺繍は高密度なチェーン刺繍で、ヴィンテージ物さながらの雰囲気をかもし出しています。
薄手ですので、夏でも長袖シャツを着ていたい方にも大変おすすめ!
お次はデニムワークシャツ。
¥13,800+TAX
デニムですので、勿論色落ちを楽しめます。
赤いデニムのワークシャツなんてなかなか無くないですか!?
これがまたカッコいいんですよね~♪
背中にはレンタルレコード?それとも音楽機材リース会社?
的な刺繍が入っているのですが、なんだかリアルな企業のユニホームの様な感じがしてカッコいいです。
勿論密度の高いチェーン刺繍で、ヴィンテージの雰囲気もバッチリ!
薄手のデニムですので、着易さ◎です。
お次はヒッコリーワークシャツです。
ヒッコリーは、要はデニムです。
なので正確に言うと、ヒッコリー柄のデニムシャツ。
上の二つに比べると、少しゴワっとした生地感で、生地的に無骨な雰囲気もありますが、
白地に紺のストライプなので、爽やかな清潔感のあるイメージもあります。
そのヒッコリーに赤いチェーン刺繍の相性のいいカラーで、企業名?的なレターを刺繍した、
こちらもアメリカの空気を感じずにはいられない1着となっております。
ロックンロールが好きだと、映画で見る様なアメリカの労働者って、なんだか憧れちゃいますよね?
土木作業員なのに、革のブーツにデニムパンツ、そしてワークシャツやワークジャケット。
「おしゃれか!」
ってツッコミたくなるような格好で普通に仕事してる映像。
日本だと頑張ってしつらえたアメカジスタイルが、向こうでは作業着。
文化の違い(格差?)になんとも泣けてきてしまいますが、
シュガーケーンのアイテムなら、憧れのリアルなアメリカ労働者に近づくことができます★
そのアメリカの労働者階級の人たちが、
1900年代初期に、シュガーケーンの服を着ていたら
(1900年代初頭にシュガーケーンがもしアメリカに存在していたら)
と言う、架空のテーマで物づくりをしているディビジョンが、シュガーケーンのブランド内にあります。
時代の流れで大量生産による作業の効率化などによって失われてしまったディテールを、手間を惜しまず今に再現。
古き良きアメリカに思いを馳せる、シュガーケーンがお届けする
「フィクションロマンス」
シリーズ。
本日は最後に、そのフィクションロマンスから、
ピンク×ネイビーのチェックのワークシャツをご紹介します。
\15,800+TAX
生地を裏使いし風合いが増したチェックのワークシャツです。
細かなディテールは、是非サイト内の詳細ページをご閲覧を。
裾には誇り高き労働者の証、ユニオンチケット付。
一見、興味のない人には分からない、
拘りのディテールをまとった時に自分だけが感じる事のできる、
古き良きアメリカに思いを馳せほくそ笑む至福のひと時。
そんな優雅な時間を感じれる1着。
是非ご鑑賞あれ。
Garage PARADISE/ガレージパラダイス熊谷
自社サイト http://www.garage-paradise.net/
〒360-0804