ゴールデンウィークが始まりましたが、
今年はなんだかさびしいGWになりそうですね。
まぁ、今一番大切な事は、みんな協力し合い、お出かけを自粛する事なので、
良かったらGPネットサーフィンで、お気に入りを見つけてみてください。。。
そんな本日は、皆様のお眼鏡に適うであろう、シュガーケーンのデニム、
スタンダードデニムをご紹介いたします。
紡績、染色、織り、縫製の全工程にこだわってヴィンテージデニムを再現した結果、 多くの人々に長年愛用され、定番として作り続けられる名作。
これこそが真の “STANDARD” ~by シュガーケーン~
日本のアメリカンスタイル・ワークウェアの老舗のシュガーケーンガ手がけるデニムは、旧式の織機で作られた生地を使ったこだわりのデニム。
この旧式のカ織機は、生産効率も悪く職人がアナログ的に機械の調整もしなければならない為、生産に手間隙がかかる分、生地の仕上がりに独特の凹凸・表情ができ、穿き込むほどにアタリが出て味わいを増すデニムへと仕上がります。
いわゆるセルビッジデニムという、生地の両端に「耳」と呼ばれる白い生地が付いたデニム生地です。
その白い生地の部分に赤いステッチが入っている物が、俗に言う「赤耳」と言うヤツです。
個人的には「かっこよきゃ何でもいいジャン!」というタイプですので、
あんまりウンチクを語るのは得意ではないのですが、シュガーケーンのジーンズの良さを伝えたくてちょっとだけ語っちゃいました。
なので、ロールアップした時に、外側の縫い合わせの部分にセルビッジが付いているのが見えると、
「おっ いいデニムはいてるね!」
って事になり、履き続けることによって美しい色落ちを楽しめ、カッコいいデニムへと育って行くと言うわけです。
例えるならば、
腕のいい調理人が、安い牛肉を上手くアレンジして料理しても、その旨さに限度があるのと同じで、ファストファッションのジーンズでは愛情を持って育てても男前のジーンズに変身しないが、
逆にA5の牛肉を使えば、誰でもおいしいおもてなし料理が出来てしまう様に、セルビッジデニムは表情豊かにかっこよくデニムが育つって事です。
・・・ちょっと違うかぁ~?
そんなこだわりのセルビッジデニムを使ったシュガーケーンのデニムの中でも、
1940年代の後半のヴィンテージモデルを元に生産された、スタンダードデニムがこちら。
¥14,800+TAX
基本の1本。
そのストレートジーンズのシルエットを細く、股上を浅くしたモデル
◆1947 MODEL TYPE-II◆
¥14,800+TAX
それを更にタイトにしたモデルが
◆MODEL TYPE-III ◆
¥14,800+TAX
同じディテール・シルエットでブラックデニムを使用した
¥14,800+TAX
こちらもセルビッジデニムです。
その他、青みの強いカラーでややテーパードしたシルエットが特徴の
¥16,800+TAX
50’S、ヴィンテージなロックンロールスタイルに最高の
◆LONE STAR JEANS◆
¥19,800+TAX
5年履いた事を想定したエイジングジーンズ。
ポケットのかすれた★がカッコいい。
コンバースとヘインズと、このロンスタージーンズで、最強じゃないですか!?
ヘインズの袖をまくってタバコなんか忍ばせたりして。
3周ぐらいしてもう誰も文句の付けようの無いカッコ良さですよ。
バイカーの方には、ブーツカットのこちら
◆BOOT CUT MODEL◆
¥14,800+TAX
勿論こちらもセルビッジデニムです。
最近は流行では無いのでなかなかいいブーツカットを見つけることが出来ませんが、シュガーケーンなら、「本物」 のブーツカットジーンズが手に入ります。
今はセルビッジデニムというと、ブランドによっては相当↑な金額だったりしてびっくりしちゃったり、ファストファッションのナンチャってセルビッジジーンズにだまされちゃったりと、デニムの世界は多種多様ですが、
老舗のシュガーケーンなら、「本物」をこの金額で手に入れることが出来ます。
シャツの様に毎日着替えるわけではない、ファッションの基本になるジーンズは、こだわりの1本を愛情を持って育てて行くのが絶対に◎
そんな1本を是非見つけてみてください♪
次回のNEWSは、
お待ちかね!クリームソーダの最新作のサイドステッチパンツをご紹介いたします!
こちらもお楽しみに!
~~~~~~~~~~~営業案内~~~~~~~~~~~~
※緊急事態宣言発令中につき、只今短縮営業中です。
営業日はPM5:30までの営業とさせていただいております。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
インターネット販売は24時間随時受け付け中!
こちらはどしどし、ご注文お待ちしております
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Garage PARADISE/ガレージパラダイス熊谷
自社サイト http://www.garage-paradise.net/
楽天サイト http://www.rakuten.co.jp/rocknroll/
お問い合わせ rock_garage@yahoo.co.jp
〒360-0804
埼玉県熊谷市代(だい)876-1
TEL/FAX 048-526-1770
BBフォン 050-1130-1950
営業時間 平日12:00~19:00
土日祝11:00~19:00
毎週水曜日&毎月第1・第3火曜日定休
(第1・3週(火)(水)連休となります)
※祝日の場合は営業いたします。