Quantcast
Channel: CREAM SODA
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1484

HEAD LIGHT/ヘッドライト 9.5oz. ライトウェイトデニム 東洋エンタープライズ

$
0
0

 本日は近年個人的に大好きになってしまったブランド、HEAD LIGHT/ヘッドライトのデニムをご紹介いたします。


 先ずは簡単にブランドのプロフィールを。


HEAD LIGHT

 

1920年代に誕生。

 

シンシナティ、サンフランシスコに拠点を持つラーンド・カー ター&カンパニーの1ブランドで、フラッシャーには機関車がヘッドライトの光りを発しているデザインを採用している。このヘッドライトは主に鉄道員、機関 士等に人気があり供給されていた。50年代になると機能的な作りは完成の域に達し、オーバーオールのファスナー付きポケットは特許を取るまでに至る。この ころからクラウン・オーバーオール・マニュファクチァリング社と提携し生産する事になるが、60年代になるとカーハート社に吸収合併された後に消滅。

 

 
その歴史あるブランド・ヘッドライトを東洋エンタープライズの手によって実名復刻。

 

ヴィンテージを元に作られている為、クラシカルなディテールはそのままに、まるでデットストックかの様な佇まいで、古いアメリカに憧れを抱いている者として魅力を感じずにはいられません。



その中から本日は9.5oz.のライトウェイトなデニムを使ったアイテム達をご紹介いたします。


 9.5oz.BLUE DENIM WORK COAT


 

 

¥24,800+TAX


ライトオンスながら高密度でハリのあるデニムを使用。

 

特徴的な胸ポケットは縦の部分にポケット口があり、これは時間が大切だった鉄道員が懐中時計をパッと見れる様に作られたポケットです。

 

すぐにメモがとれるように、ペンも挿せる様になっています。


その他にも大きめな裾のポケットや内ポケットなど、機能的な作りはワークジャケット(カバーオール)としての役割を十分に発揮してくれるディテールです。




同素材のデニムパンツもございます。


 9.5oz.BLUE DENIM WAIST OVERALLS

 

 

 

¥19,800+TAX


ウェストオーバーオールズとはジーンズと言う名称がまだ無かった時のデニムパンツの呼び名。


こちらは作業がしやすい様、ゆったりとしたシルエットになっております。


大きめなポケットやサイドのツールポケットなどは、やはりワークウェアとして機能を発揮してくれるディテールだと思います。


先ほどのジャケットと同素材ですので、セットアップも楽しめちゃいます♪


 


この国で鉄道員がこの格好で仕事をする事はまずありませんが、

 

アメリカって国は、なんてお洒落なんでしょう。


今でもアメリカの建築現場なんかの風景を何かで見ると、普通にジーンズで仕事してますもんね。

 

「疲れないのかなぁ~?」

 

なんて思うこともありますが、

 

普段から食っているものが違うから、体の馬力が違うんでしょうね。

 

デニムでバリバリ作業しちゃうパワーがあの国の労働者の方にはあるんでしょう。。。



も一つ、同素材のアイテムをご紹介。


9.5oz.BLUE DENIM LOW BACK OVERALLS


 


 

¥24,800+TAX


こちらはオーバーオールです。

 

胸部分にはやはり懐中時計用のポケットが。


バックスタイルはローバックになっていて、運動量を確保できる様、ショルダーストラップの後ろ部分が途中からゴムに切り替えられております。

 

そのゴムの部分にはHEAD LIGHTのロゴのスタンプ。


 

これがカッコいい。



こういった、かゆい所に手が届く様なディテールがたまらなくいいんです。


金色のボタンもなんとも味があっていい。




こちらも先ほどのジャケットとセットアップが出来、

合わせてみるとこんな感じ。



ポッポッポ~電車

ホントにこんなカッコいい格好で仕事してたんですか~!?


日本でこの格好で「おはようございま~す」なんて現場に行ったら


「何、お前、遊びに来てんだよ!」


顔洗って出直して来い! なんて言われちゃいそうですねあせる



因みに昔の鉄道員は、ジャケットを着た上からオーバーオールを履いていたそうです。

オーバーオールだけに。


その方が作業的には安全だったんでしょう。




そんな鉄道員がこよなく愛したHEAD LIGHT。


日本では仕事中に着る事はないでしょうが、ラフな感じのお出かけや、キャンプなんかに着て行ったらお洒落キャンパーで注目されそう。



 

そんな個人的に大好きになってしまったブランド、ヘッドライト。


どうぞ皆さんもじっくりご覧になってみてくださいね~!


~~~~~~~~~~~営業案内~~~~~~~~~~~~

 

 

 

          ※緊急事態宣言発令中につき、

 

            只今短縮営業中です。

 

  営業日はPM5:30までの営業とさせていただいております。

 

         宜しくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

     インターネット販売は24時間随時受け付け中!

 

     こちらはどしどし、ご注文お待ちしております爆  笑

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロ

Garage PARADISE/ガレージパラダイス熊谷

 

自社サイト http://www.garage-paradise.net/ 

楽天サイト http://www.rakuten.co.jp/rocknroll/

 

お問い合わせ rock_garage@yahoo.co.jp          

 
〒360-0804

埼玉県熊谷市代(だい)876-1

TEL/FAX 048-526-1770

BBフォン 050-1130-1950

営業時間 平日12:00~19:00

       土日祝11:00~19:00

毎週水曜日&毎月第1・第3火曜日定休

(第1・3週(火)(水)連休となります)

※祝日の場合は営業いたします。

 

ドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1484

Trending Articles